ゲーム実況

【ゲームブログ】初めてPaty Animalsをプレイしてみた感想【動画あり】

mintson
スポンサーリンク

本日の動画

先日Party AnimalsがSteamでセールになっていたので購入してプレイしてみました。

その際のアーカイブは、YouTubeに残っているのでフルでみたい方は上から見ることが可能です。

チュートリアルが優しい

初心者が新しいゲームをやってまず躓くのはゲームの操作方法やルールがわからないことです。

Party Animalsではご丁寧にまずはチュートリアルで、移動を覚えて、物の持ち方、投げ方などを学んでからやっとマッチングしてミニゲームをプレイできたりします。

ですので、これからやろうと思っていて、不安だと思っている方は安心してプレイして大丈夫だと思います。

ちなみにチュートリアルのねこ型ロボットにボコられました。

タスクチュートリアルもある

基本操作のチュートリアルが終わると、チームプレイのタスクに飛びます。

そこでは海賊船が襲ってきたり、海の生物と戦ったりして楽しくNPCと組みながらやっていきます。

ちなみに自分はNPCが味方か敵かあからず、めっちゃ焦っていました。

ミニゲームで一位が取れた

チュートリアル後にプレイしたチームでのミニゲームでは運よく一位が取れました。

たくさんのミニゲームが抽選されてバトルして行って、最終的にポイントが高い人が価値の簡単なゲームなのですが、生き残った時の快感は非常にすごかったです。

たくさんのショート動画にしてあるので、実際にプレイした様子をちょっと見れます。

まとめ

初めてプレイしてこれほど楽しめたのは非常に満足度の高いゲームでした。

FullGuysやマリオパーティーみたいなゲームが好きな方はハマると思うので、ぜひやってみてほしいゲームの一つでした。

それとぜひYouTubeでゲーム実況の配信をしているので、暇な時に遊びにきてくださいね!

ABOUT ME
夜猫ミント
夜猫ミント
クリエイターです。
色んな創作活動をしています!
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました