VALORANT

【エイム力向上】FPSでのマイクロフリックの重要性とおすすめKovaak’sタスクについて

mintson
スポンサーリンク

本日の動画

今回はヴァロラントのクリップをみて、マイクロフリックの練習が生きた時があったので、それについて解説しました。

マイクロフリックとは?

FPSで基本的にはヘッドラインに先において、相手がピークしてくるのを待つのが基本ですが、相手のピークはもちろんタイミングやしゃがんだり、段差があって複数のヘッドラインがある場合がございます。

近い位置においているので、その誤差を少し動かすだけで相手の頭を打つことができます。

それがマイクロフリックです。

マイクロフリックの練習方法

個人的にはVALORANTプロ選手のGonさんが提供しているGon Machine For Valo V2プレイリストのReflex micro++ flick reload smallがおすすめです。※Kovaak’s

一つの丸の的があり、それを無駄な動きせずに最短でオーバーフリックもせずエイムする感じです。

Aim labでもMicro Flicを練習できるタスクもあるので、ぜひ練習してみてください!

ABOUT ME
夜猫ミント
夜猫ミント
クリエイターです。
色んな創作活動をしています!
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました