動画投稿

【チャンネル登録者数を伸ばすには?】YouTubeショートをたくさん投稿しよう!

mintson
スポンサーリンク

本日の動画

この動画は先日とあるショート動画にきたコメントを元に作成しました。
この記事ではこの動画でお話ししたことをまとめていきたいと思います。

登録者は買わない方がいい

ショート動画にきたコメントは以下のようなものになります。

この方は多分自分のYouTubeチャンネルのショート動画が再生回数数万回あったのか、登録者数が2000人以上いることによる疑いのコメントを書いていました。

実際YouTubeショートは年齢層が低めなのでこのようなくそコメが再生数の増加と共に増えていきますが、今回自分のチャンネルの名誉に関わることなので、動画化をして、登録者数の増加がなぜなのかについて語りました。
※結論から言うと買ってないです(YouTube規約違反)

YouTubeショートのすゝめ

YouTubeショートはものすごく登録者数が増えます。

2021年に投稿したにゃんこ大戦争のガチャを回すショート動画が今では38万回再生されております。

この動画経由で自分のチャンネルを登録してくださった方はなんと700人以上と素晴らしい数字を叩き出しています。

しかも収益も一再生0.01円あたりと言われているので4000円以上は貰えております。

このようにショート動画は見られる機会が多く、うまくハマればチャンネル登録者数が爆増できて、収益は通常動画より低いですが、それでも数十万再生されたら数千円規模になるので割と悪くないです。

まとめ

YouTubeのチャンネル登録者数を買っても収益が上がるわけでも、知名度が伸びるわけでもないし、ライブ配信の同接人数も伸びるわけはありません。

結局は面白い動画、需要がありそうな動画をたくさん出していって、結果として伸びると自分は思っております。

その手段として、登録者数を伸ばすことだけを考えたら、今のショート動画はその効果は体験談としてすごくいいと思われます。

なのでチャンネル登録者数を買っているのではないかと思っているチャンネルがある場合は、一旦ショート動画の再生数をみることをおすすめします。
※ショート動画が伸びても通常動画が伸びることはすくない傾向です。

ABOUT ME
夜猫ミント
夜猫ミント
クリエイターです。
色んな創作活動をしています!
スポンサーリンク
記事URLをコピーしました