【VALORANTブログ】センチネルがラークしている時は待ってあげた方が良い件について
本日の動画
最近ヴァロラントでソロランクをすることが多く、これをやってほしいみたいな感じの動画です。
この記事では自分がこのラウンドで思ったことを書いていきます。
今回のナレーションを担当した彩澄しゅおです。![]() | 新品価格 |
センチネルのラーク
センチネルとは、ヴァロラントの中で守りのエージェントで基本的にはサイトを守る時は非常に強力なアビリティを保持しております。
攻めの時は基本的に敵のプッシュを警戒するのとラークという敵が味方が攻めているサイトに寄ろうとしているところを1人でゆっくり入っていくことです。
今回の動画の場合は2vs3の状況で後少しで裏どりが完了する状況でした。
そして味方のソーヴァはミッドで敵のスモークもあり、ピークするとレイナとクローブがこっちに先置きしていることもあります。
つまり、ピークするのを一旦待って自分が合流してから挟んだ方が敵を倒せる確率が上がるでしょう!
チームプレイゲームだけれどもソロゲーム
動画でお話ししたのはあくまで理想系の話で、基本野良とやっているソロランカーはチームとのコミュニュケーションをVCで入れない限り意思疎通は難しいです。
ですので、あんまりカバー意識や定石といわれるチームとしての立ち回りは期待しない方がメンタルが結構良い感じでソロランクを楽しめます。
今回の動画ではソーヴァがやられた時は”うぁ”って気持ちになったけど、ここで全員倒すというソロ意識を持つと動画のようにClutchできることがあります。
チームゲームで完璧に息が合うようなプレイを求める人は、ソロランクはやめてフルパをやることをお勧めします。
まとめ
ヴァロラントのFPSでは勝てば正義は当然ですが、やはり勝ちやすいポジションや立ち回りはあるので、今回の場合は待った方が楽に勝てたかもしれないし、ワンチャンソーヴァがピークしなかったら自分がラークしているかもしれないとレイナが警戒していたかもしれない。
結果論でしかありませんが、センチネルというエージェントが裏を取る前に全員やられては元も子もないので、時には待ってあげてほしいですという喚起でした!


